牛馬的株でにひ。
株式投機が好きで テレビドラマにすぐ嵌り 妄想を繰り返しながらも いつか南の島でマターリ暮らしたいと思っている。 そんな感じでブログを始めてみたりしる。
PROFILE
Author:牛馬
株式投機してます。
儲けた分社会に還元すれば
経済が好循環すると考えます。
キーワード
RSS
FC2Ad
CALENDER
12
| 2009/01 |
02
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RECENT ENTRIES
近況報告
(01/15)
謹賀新年 ~展望
(01/01)
金沢
(12/08)
べったら市
(11/01)
映画 「東南角部屋二階の女」
(10/01)
RECENT COMMENTS
牛馬
(06/12)
rin
(06/12)
牛馬
(12/09)
じら
(12/08)
牛馬
(10/03)
牛馬
(09/13)
さますの
(09/08)
RECENT TRACKBACKS
さくらの部屋:木村多江
(08/10)
たかこのブログ:亡国のイージス
(05/28)
台湾のポイント教えます。:日本統治時代 (台湾)について-台湾のポイント教えます。
(03/26)
初心者への提言、外国為替FXの基礎知識:軟調
(10/13)
「ドラマ」のトラックバックセンター:「ドラマ」のトラックバックセンター
(09/11)
ARCHIVES
2009年01月 (2)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年08月 (1)
2008年07月 (6)
2008年06月 (2)
2008年05月 (2)
2008年04月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (3)
2007年09月 (4)
2007年08月 (5)
2007年06月 (5)
2007年05月 (2)
2007年01月 (3)
2006年12月 (1)
2006年10月 (1)
2006年09月 (3)
2006年08月 (5)
2006年07月 (9)
2006年06月 (28)
2006年05月 (20)
2006年04月 (13)
2006年03月 (14)
2006年02月 (17)
2006年01月 (19)
2005年12月 (3)
2005年11月 (34)
2005年10月 (34)
2005年09月 (35)
2005年08月 (59)
2005年07月 (44)
2005年06月 (1)
2005年05月 (1)
2004年12月 (1)
2004年08月 (1)
2004年07月 (1)
CATEGORY
今日の取引 (265)
相場展望 (52)
銘柄研究 (14)
株ののうがき (6)
お知らせ (8)
気になるう。 (5)
これ見たっ。 (16)
ここ行った。 (16)
これ買った。 (0)
未分類 (2)
LINKS
老徐 - 徐静蕾 - 新浪BLOG
眞鍋かをりのここだけの話
株で生活 D/AのSpeculation Life
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
謹賀新年 ~展望
公私ともに激動の年だった昨年、友人や知人の助けでなんとか
乗り切ることが出来ました。感謝感謝です。
年頭にあたり今年の見通しなどを少し。
今年は「戦争元年」と銘打ちます。こう書くと嫌われてしまう
かもしれませんが、悲しいかな現実となる可能性が高いです。
パレスチナのニュースが連日流れていますけど、火種は他にも
たくさんあります。インドーパキスタンもそうですし、イラン
もどうなるかまだわかりません。
遠くの戦争は「買い」とか、有事の「金」とか言われます。
昔だったら「ドル」でしたが、今は「ユーロ」でしょうか。
世界経済が未曾有のリセッションに入り、これでもかの財政出
動を行っていますが、それだけでは足りない状況です。
過去を振り返ると、景気回復の時必ず戦争がありました。
戦争によって軍需産業が潤い、復興需要で関連産業が息を吹き
返します。歴史が証明しています。
ではどう行動すべきか。
ひとつは「金」投資、そして「株式」
金先物は怪しい動きを続けていました。意図的に上を押さえて
いる感じがしていましたね。そう指摘する人も少なからずいま
す。どこかで暴騰するんじゃないでしょうか。
株式市場は、大リバウンドの期待が大きいです。
現状では買える要素なんてまったくありませんが、歴史から学
べば目を瞑って買いが正解となるでしょう。
重厚長大型の堅い会社が良いですね。個人的には三菱重工業(7
011:東1)や新日鉄(5401:東1)、石川製作所(6208:東1)あた
りを考えます。中国株なら公共事業の本命、インフラ建設株と
なりましょうか。
昔、株の師匠に 他人の不幸で儲けるなと言われたことがあり
ます。大型地震で関連銘柄に投機的な買いが入ったときです。
これに関しては、賛否両論あると思います。ワタシは手を出さ
ないようにしました。
じゃあ戦争で株が上がるのは良いのか?悩むところですね。
せめて、利益がでたら社会へ還元しようかと思います。
そんなこんなで今年も始まりました。
引き続き激動の予感もありますが、良い年にしていきましょう。
世界に平安がおとずれますよう。
牛馬
スポンサーサイト
【2009/01/01 20:28】
相場展望
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
powered by
FC2
. copyright © 牛馬的株でにひ。 all rights reserved.
blog designed by
L'Imagination
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。